豊田市にて、屋根工事の現場です。
古い瓦屋根を撤去し、新しい和形瓦へ葺き替える工事を行っています。
「事業内容・工事メニュー > 屋根葺き替え」については、こちらのページです。
まずは既存の瓦を全て撤去したら、ルーフイング(下葺き材)を上張りしていきます。
ルーフイングの上には、桟木(さんぎ)という、
瓦をひっかける板を決められた位置に置いていきます。
上の写真では、和形瓦を半分葺き替えてある途中段階の様子ですが、葺き替えをする前に、
和形瓦を屋根の上に荷揚げして、作業がスムーズに進められるよう準備しておきます。
基本的に瓦屋根の葺き替えは、下から上へ行います。
南面と北面が終わり、完成に近づいてきています。
今回はブラックの瓦を使用しているので、
お家が引き締まって見えるという効果があり、
太陽光が当たると光沢が出て、とても綺麗です。
瓦の最大の特徴は耐久性の高さです。
長年に渡り、美しさを保護してくれます。
最後に残った棟の部分の土台を作っていきます。
「知っておきたいお住まいの各部位の名前」については、こちらのページです。
土台は白南蛮という漆喰を使っていきます。
そして両端に、五寸鬼跨ぎ雲(ごすんおにまたぎくも)という種類の鬼瓦を使用しました。
棟は、最後に厚のしという作業をし、
和形瓦を乗せて、工事完了です!
−N−
みよし市、豊田市、日進市、刈谷市、知立市、安城市で、塗装工事、屋根工事のことなら、メタルーフへお気軽にご相談ください。