屋根工事ブログ

2020年8月25日更新

外壁塗装の主な工程について!


秋になると、基本的に塗装工事に向いた気温と気候が続くので、塗装工事の依頼が増えてきます。

 

季節で言うと春と秋が塗装に向いた時期になります!

 

 

塗装工事をするためにまずは足場をかけますが、現場によっても異なりますが、通常一日程で足場をかけていきます!

 

足場をかけたら、足場の周りに養生シートと言ってネットを張っていきます。

 

この養生シートは実はすごく重要なものです!

この養生シートがないと、近隣のお宅に塗料などが飛んでしまいます。
塗料の飛散を防ぐためにも必要な役割もあるのですが、この養生シートがあると、足場の中から外の様子があまり見えなくなるので、中で作業していてもあまり怖さを感じません!
この養生シートはそんな役割もあるので大切なものです。

そして、足場をかけたら、次は窓などの塗装しない部分をシートで覆っていきます。

 

その後、塗装する部分を高圧洗浄機でほこりや苔などを落としながら、きれいにしていきます!

 

高圧洗浄機でしっかりと汚れを落とさないと、塗料が汚れの上について浮いてしまうので、この作業は重要です。

高圧洗浄を終えたら、下地処理に入ります!

外壁などのひび割れ部分にシーリングを充填して、サビ止めの塗布などで下地を調整し、塗料の密着を高めていきます。

 

ここでしっかりと下地処理しないと、後から塗料の剥がれなどが起きて、施工不良の原因となります。

下地処理こそが塗装工事において一番大切な工程になります!

そして、やっとここから塗料を塗っていきます。

 

塗料を塗る工程の中で、下塗り、中塗り、上塗りと3つに分かれています!

下塗りは上塗りの密着性をよくするために塗装面を主に整えながら塗っていきます。

下塗りと上塗りはわかりやすく微妙に違う色の塗料を塗っています。

金属屋根の場合は金属が錆びるのを防ぐように錆止めも塗っていきます。

ここの工程は屋根の種類によって違う工程です。

 

中塗りと上塗りは同じ塗料を二回塗ることを言い、中塗り二回目の事を上塗りと言います!

少し、ややこしいですね(笑)

ですが、二回塗ることによって塗膜に十分な厚みがでてしっかりとお家の外壁を守ってくれます!

そして、一回では塗りムラが出てしまうので、上塗りでそれを整える意味もあります。

 

塗料が乾き、やっと一連の作業は終了します!

塗装の出来をお客様に見てもらい、点検を一緒に行ってから足場の解体に入りやっと完工です!

 

文章で見るととても長く見えますが、平均的に2週間ほどで工事は終了します。

雨などで工期が伸びてしまう場合もあるので、梅雨が終わり昼間の日差しも強い時期が予定通りに進みますので、塗装に向いています。

少しでも、外壁の塗装に興味などありましたら、まずはお問い合わせください!

塗装についてのパンフレットと共に、無料のお見積りにお伺いさせていただきます!

 


愛知県の雨漏り修理、屋根工事他、外装リフォーム専門店
有限会社西俣板金工業
https://rifo-yane.com/
住所:愛知県みよし市三好町西荒田46

お問い合わせ窓口:0120-602-829
(9:00-18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:みよし市、豊田市、日進市、刈谷市、知立市、安城市

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://rifo-yane.com/case/
お客様の声 https://rifo-yane.com/voice/

★ 屋根工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://rifo-yane.com/inspection/

★屋根工事ってどれくらいかかるの?雨漏りは本当に止められるの?塗装と葺き替え、どっちがいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://rifo-yane.com/contact/